2019年8月6日火曜日

古寺ななえ「レム睡眠ゴッホの渦の膨張す」(「山河」359号より)・・



「山河」359号(山河俳句会)、愚生は本誌の第52回「競作チャレンジ俳句」の選と鑑賞を執筆。本号の課題はキーワードは「膨張」、そして「無季」であること。以下に転載し、天・地・人と秀作と佳作選のみだが再録して、掲載しておこう。


  俳句では、もっとも難しい選択(2)
 ぼくの選では二度目の無季である。俳句において無季句は難しい選択だ。自然にも、生活にも、身の回りは季節に満ちているからである。しかも、川柳との境、屹立性が曖昧になる。詩的(ポエジー)に傾き過ぎても俳句にならない。さらに川柳とも違う有り様を示さなければ、俳句としての屹立性が失われる。今回も力作揃いで、画然とした差はない。


 レム睡眠ゴッホの渦の膨張す      古寺ななえ

 レム睡眠とは、浅い睡眠中に夢をみて眼球がすばやく動くことから名づけられた状態をいう。ゴッホの絵画に描かれている渦が見事なのは衆知の通りだが、座五「膨張す」の作者の主観的把握を褒めたい。                

 嘘つき遺伝子メレンゲメレンゲ膨張す   大谷 清

 「嘘つき遺伝子」、そんなのあるわけがないと思うが、面白い。中句「メレンゲメレンゲ」と重ねたリズムも悪くない。それらが膨張するのだから、相当な嘘つきの作者がいる。想像力の面白さである。  

 知らざるを知らずと宇宙膨張論     山県 總子

 「知らざるを知らずとせよ」の慣用句、つまり、知らないことを知らないと言明するのが、真に知るということであって、宇宙膨張論も、そのような受け取り方をするほうが怖さが和らぐというもの。知らぬが花かも知れない。

 膨張図つかみ直せぬ贈り物       平林 敬子 
  膨張する海を鎮める鳥居かな      小倉 正樹             
   カルメラの膨張まあるい子供の眼    難波 俊子
  善人の膨張につれ鬼人化す       久田浩一郎       
  膨張す七十余年の「無」の一語     松井 国央
  この絵本と似たる白猫膨張す     津のだとも子
  (くう)のあるメトロ路線図膨張す  加藤 右馬
  膨張の先の出口が見つからぬ      植田いく子
  膨張する宇宙遠のくユートピア       新井 喜久  
  膨張の果たてかなしきポップコー      近藤 斗升

佳 深夜二時膨張はじむ石膏像       宇田川良子 
  故郷の帰路の荷物の膨張す       小林 和子
  膨張し渦巻いて哭く水の星       栗原かつ代
  クリムトの色が膨張する夜明け     守田 徹治
  列島に膨張中の島一つ         金澤 直子  
  


    
             撮影・葛城綾呂 ヒメヒオウギ ↑                    

0 件のコメント:

コメントを投稿