2018年1月15日月曜日

なむ烏鷺坊「割札用のメスを届ける」(「晴」第1号)・・・



「晴」創刊第一号(編集発行人・樋口由紀子)、巻頭エッセイは佐山哲郎「遊びの系譜遊びの実践」。その中に、連句の短句(七七句)のみを集め載せた部分がある。ブログタイトルにした句は、その中の一句、なむ烏鷺坊こと佐山哲郎のものである。
 昨年、終刊号を出した「MANO(マーノ)」は、小池正博・樋口由紀子両名が領導していた川柳同人誌であったが、小池正博が「川柳スバイラル」を、続けて樋口由紀子が「晴(はれ)」を創刊したことで、いよいよ、それぞれに小池カラーと樋口カラーの出た雑誌が出来、さらなる今後の奮闘に期待したい。
 最初に樋口由紀子に会ったとき、本格川柳を書きたいと言っていたことを思い出す。それは愚生が本格俳句を目指していると言ったことに対する返答だったように思う。その頃の愚生はもう少し若かったので、他人から見た評価はまったく別にして、真の俳句の伝統は我が方にあり、という気持ちだったからだろう。言えば高柳重信だって、我こそは言葉の真の意味おいて伝統派であると思っていたはずである。だからこそ、いわゆる伝統派に対するよりも、より厳しい指弾をいわゆる前衛派に向けていたのだ。
 今号の「川柳を書く 川柳で書く 川柳にする」で樋口由紀子は以下のように結んでいる。

 川柳を書くとは、川柳で書くとは、川柳にするとはどういうことなのか。川柳の回路を確認、点検、修正、更新し、自分なりの川柳の書き方、読み方を見つけていきたい。

ともあれ、以下に同人の一人一句を挙げておこう。

   天界へ徒歩で行けますBAR「マリア」     きゅういち
   偽物でした本物とわかるまで          松永千秋
   種明かししてる輪切りにされた人        月波与生
   かんぶにもこんぶにもよくいいきかす      広瀬ちえみ
   生きている気がするから怖い          水本石華
   空腹でなければ秋とわからない         樋口由紀子







   

0 件のコメント:

コメントを投稿